からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries from 5月 31st, 2010

野党

5月 31st, 2010 · No Comments · thinking

やっぱり google(“野党”, “普通の女の子”) って考えてるやついるんだな。

[Read more →]

Tags:

上海スクエア

5月 30th, 2010 · 2 Comments · life

中華の出前「上海スクエア」で注文してみた。 うん、そんなに高くないし、たまにならいいな。

[Read more →]

Tags:

Python をちょっぴりよくするアイディア

5月 29th, 2010 · No Comments · programming

Python はインデンテーションが肝心だ。行頭のタブがなくなるとコードが壊れる。 ところで、Web の BBS には、行頭のインデンテーションを全部取り除いてしまうものがある。 こういう BBS は Python のコ […]

[Read more →]

Tags:

Gravatar

5月 24th, 2010 · 5 Comments · blogging

Gravatar ってのを導入してみた。 http://ja.gravatar.com/ ここでアバター(画像)とメールアドレスのペアを登録しておくと「グローバルにレコグナイズ」されるので、Gravatar に対応してい […]

[Read more →]

Tags:

Project Euler + Scala #8

5月 24th, 2010 · No Comments · projectEuler, Scala

今更だろうが Project Euler っていう数学の問題が大量に集められたサイトがある。 それを Scala で解くのがすごく楽しい。例えばこんな問題。 #8 「Find the greatest product o […]

[Read more →]

Tags:

口蹄疫

5月 23rd, 2010 · 3 Comments · thinking

生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 赤松の対応はひどすぎるし、生産者の怒りもご尤もなんだけど、口蹄疫になろうがならまいがどの道殺されるんだから、その言い草は変だと思うんだよね。

[Read more →]

Tags:

トンネル内にたまにあるドア

5月 23rd, 2010 · No Comments · funny

面白かったのでコピペ。 道路のトンネル内にたまにあるドアは、実は喫茶店をやってて引退した看護婦さんはみんなあそこで働いてる… 嘘つきやがって姉貴、友達にまで信じてたじゃねーか!!wwww

[Read more →]

Tags:

レベル感

5月 23rd, 2010 · No Comments · thinking

レベル感、レベル感って聞くたびにうさんくさいなーって感じる。 うさんくさい言葉のチョイスってあるよね。

[Read more →]

Tags:

VirtualBox network settings

5月 18th, 2010 · No Comments · softwares, tek

VirtualBox みたいな仮想マシンソリューションは毎回ネットワーク設定ではまるので、今回うまく行ってる設定をメモ。 俺の要件は以下の通り。 ホストは Windows Vista ゲストは Ubuntu/Linux […]

[Read more →]

Tags:

ホーリー

5月 10th, 2010 · 2 Comments · thinking

欲しい! 欲しい!! 僕だってホーリーネーム欲しい! 欲しい!!

[Read more →]

Tags: