からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries from 9月 25th, 2008

chm from .gov.cn

9月 25th, 2008 · No Comments · tek

Effective C++ と More Effective C++ を読みたくなって、色々調べてたのね。 どうやら日本語訳は出来が悪いみたいで、原著で読もうかと思ってたわけだ。で、少し考えた。英語のプログラミングのテキ […]

[Read more →]

Tags:

libc6 crushed

9月 24th, 2008 · No Comments · ubuntu

いろいろあって、libc6 が壊れたw 大抵のアプリは libc6 に御世話になってるから、死ぬと大変なんですよ。X どころか OS が起動しなくなるからね。 仕方がないんで、ネットカフェで KDE ヴァージョンの Ub […]

[Read more →]

Tags:

Dell 激安サーバ

9月 16th, 2008 · No Comments · hardwares

Dell の法人向けサーバって、基本的に激安なわけだが。 実家の PC が壊れていて、夏の帰省中不便したので、Dell の法人向エントリサーバを買ってあてがうことにした。以下、スペック。 Model: Dell Powe […]

[Read more →]

Tags:

it rocks!

9月 16th, 2008 · No Comments · language

英語圏の人が話した内容についての、日本語のフォーラムというかスレとかそんなのにされる書き込みで、「○○はロックだ!」っていうのがある。 前からこの「ロック」の意味がわからなかったんだよね。いわゆる、ロックミュージックの「 […]

[Read more →]

Tags:

とっさの思い付きで

9月 15th, 2008 · No Comments · life

普段生活してて、とっさの思い付きで、「俺って金正日だったっけ?」 って疑問に思う瞬間って無い? 俺はそんなの無いけど。

[Read more →]

Tags:

プライベート

9月 15th, 2008 · No Comments · life

いやー、お前らのプライベートなんて全然どうでもいいんだけど、そうでもなければ話が続かないから聞いてるだけですよ? # 会社の同僚の話です

[Read more →]

Tags:

仕事の話、プライベートの話

9月 13th, 2008 · No Comments · life

今月中は一応 On the Job Training 中ってことになってるんだが。あれ、今年いっぱいだっけ? w 実は何も仕事らしい仕事ってのが無いわw 3 ヶ月の研修が終わって、配属先に来てからもう 2 ヶ月以上。やっ […]

[Read more →]

Tags:

10min

9月 12th, 2008 · No Comments · life

今日の朝はギリギリだった。 朝、目を覚ますと、いつも家を出る時間の 10 分前。どうやら、目覚しをセットするのを忘れていたようだ。起きる直前のことは何故か覚えてる。寝てるはずなんだけど、目覚しが邪魔してこなくて、いつもの […]

[Read more →]

Tags:

今日思い付いたグラフしてみたいこと

9月 11th, 2008 · No Comments · misc

まったく関係ないのだけど、なんか以外に面白いグラフになるんじゃないかと。 市場に出回ってる自家用車の排気量(単位: cc) と、市場に出回ってるクライアント PC の搭載 RAM (単位: MB) 、それぞれの棒グラフ。

[Read more →]

Tags:

映画館でDMC

9月 10th, 2008 · No Comments · culture

映画「DMC」を観てきた。実写。 時間だけを調べて近所の映画館に赴くと、たかが映画のチケットを買うだけなのに、かなり人が並んでるのよ。都会ってすごいな、って思ったね。うん。 で、まあちゃっちゃと列が進んで、俺の番になって […]

[Read more →]

Tags: