からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries from 7月 31st, 2006

dct2tsb

7月 31st, 2006 · No Comments · unclassified

今日は Dreams Come True を聴いていたわけだが。 ある曲の歌詞がふと気になり、検索してみると、Wikipediaが引っかかる。お目当ての歌詞は載ってないんだけど、リーダの中村正人のページを見始める。中村正 […]

[Read more →]

Tags:

アルけ

7月 30th, 2006 · No Comments · unclassified

「googleで検索しろ」という意味で「ググれ」って言うよね。 「アルクで検索しろ」って言いたいときは、「アルけ」でいいのかな。その前に「アルクで検索する」ことを意味する、「アルく」という言葉が市民権を得ないとだめだな。 […]

[Read more →]

Tags:

逝きます、はい

7月 25th, 2006 · No Comments · unclassified

俺がバイトしているところは、ちょっとしたビルで、他の会社の知らない人たちがいっぱいいるんですよ。 今朝っていうか、さっきトイレに行ってきたら、なんか大きい方に篭もって、小声で何度も何度も「逝きます、はい」って言ってる人が […]

[Read more →]

Tags:

今日のアル!アル!!

7月 24th, 2006 · No Comments · unclassified

そんなに相手のこと知らないし、何となく敬語で話してたけど、あるとき相手のほうが年下だとわかったら、それまで使ってた敬語をどうやって普通語まで「下げて」いくか、その傾斜の取り方に困ること。アル!アル!! そんだけです。

[Read more →]

Tags:

ぎゃははははは

7月 22nd, 2006 · No Comments · unclassified

ぎゃははははっははははは。

[Read more →]

Tags:

We just are Nippon-JIN!

7月 17th, 2006 · No Comments · unclassified

昨日の朝早く、停電があった。そして夕方、弱い地震があった。 停電のときにはプログラミングしていて、そりゃもう、突然の停電にオロオロするだけ。このマシンは大丈夫かな、あのサーバは生きてるかな、なんて具合に。 地震のときには […]

[Read more →]

Tags:

間違いワード

7月 3rd, 2006 · No Comments · unclassified

俺は、言葉にはかなり敏感な方で、気を配っているほうだ、と思ってる。 で、いつからということもないけど、最近「なるほど」って使うんだよね。ふと気になって調べてみたら、目上の人には使わない方がいいみたいね。 全然気にせず使っ […]

[Read more →]

Tags:

夏体み

7月 2nd, 2006 · No Comments · unclassified

あんまり意識していなかったんだけど、夏休みだ。 何をしようかね。何もしたくないね。一日中、一夏中、部屋にいたいね。ずっと部屋にいて、何もせずに過ごしたいね。 まあそうは言っても、納期前なので、しばらく忙しいね。どっちみち […]

[Read more →]

Tags:

独自規格

7月 1st, 2006 · No Comments · unclassified

日本の電気機器関連って変な独自規格が多い。例えば昔出てた小さいシングルCDとか諸々。 俺はこのことについて、ほんと島国はどーしようもねーなぁ、とか思ってたんだよね。海外に行ったとき(行ったことねーけどw)どうしてくれるん […]

[Read more →]

Tags: