からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries from 9月 28th, 2007

交通安全ポポポポポ

9月 28th, 2007 · No Comments · language

交通安全って何だよ。っていうような内容のエントリを大昔に書いたような気もするが、まああいいや。 で、交通安全ってなんだよ。別に、「歩行者を何人ひき殺そうが関係ねーぜww」とかそういうことを言いたいわけじゃあなくて、言葉自 […]

[Read more →]

Tags:

お外から丸見えよ

9月 28th, 2007 · No Comments · services, tek

サーバ管理してて思うこと。 外部にメールなりWebサーバなり、何かのサービスを公開してるサーバを管理してる場合、外部にSSHログインできるサーバが無いと辛いね。少なくとも1つ、できたら2つは欲しいところ。 とか言って、解 […]

[Read more →]

Tags:

温故知新

9月 28th, 2007 · No Comments · tek

はじめに断っておくと、この内容は温故知新じゃあない。ただ言いたかっただけ、みたいな。 最近サーバ管理とかしてるんだけど。古い環境(OSやらカーネル)で rpm やら yum やら apt-get やら portinsta […]

[Read more →]

Tags:

pfwd

9月 19th, 2007 · No Comments · tek

pfwd 使ってるんだけど。 超便利というか、これがないと俺のいくつかの仕事が無茶苦茶面倒になる。ちなみに、SSHって何? って人は使っても全くうれしくないというか、使うべき場所が無いのでスルーで。 で、起動するとタスク […]

[Read more →]

Tags:

tumblr

9月 19th, 2007 · No Comments · services

今更ながら、tumblr でアカウントを作ってみた。 なんか、twitter 以上、blog未満なツールらしい。blogに書くほどでもない、ほんのちょっとしたメモとか、写真とか、URLとかそういうエントリをアップするらし […]

[Read more →]

Tags:

改行コードぅ

9月 16th, 2007 · No Comments · tek

ずっと前に、「通常では」`CR+LF’であるWindowsの改行コードに関して、`LF+CR’でも構わない、って言っている人がいた。ってことを思い出して、ちょいぐぐぐってみた。 改行が CR LF […]

[Read more →]

Tags:

確率10%

9月 14th, 2007 · No Comments · life

今日病院に行ってきた。自分の考えていることがよくわからなくなったので、人を刺さないうちに診てもらいにいったわけじゃない。 で、待ち合わせにいたら、中年のおばさん2人が小声で話してるんですよ。しかしね、驚いたね。日本語で会 […]

[Read more →]

Tags:

UK != GB

9月 10th, 2007 · No Comments · misc

いままで、よくわからなくて頭の中でいい加減になってたこと。 「グレートブリテン」はイングランドのほかに、スコットランド、ウェールズを含み、 「ユナイテッド・キングダム」はこれにさらに北アイルランドが加わるのである。 se […]

[Read more →]

Tags:

カンダタの気分

9月 8th, 2007 · No Comments · life, tek, thinking

Torrentで何かのファイルのDLが完了しだい、すぐにリストから削除したとき。

[Read more →]

Tags:

last b

9月 8th, 2007 · No Comments · language

今ふと思った。 合成語でない英単語のうち、 b で終わるものってあんまり無い気がする。 最高で thumb と climb しか思いつかない俺のボキャブラリの貧弱さが原因だろうけどw 辞書見てたら catacomb とか […]

[Read more →]

Tags: