からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries Tagged as 'hardwares'

DENON AH-D7000

10月 5th, 2010 · No Comments · hardwares

ヘッドホン届いたよ。いやーいいねえ。高い金出しただけあるわ。 10 年以上前から聴いている音源が新鮮に感じられるよ。ドラムのキックとかベースとかたまらんぜ。 さて、密閉型の次は開放型かなww

[Read more →]

Tags:

ヘッドホンアンプ iHA-1 V2SX

9月 22nd, 2010 · No Comments · hardwares

数日前に注文した DAC+HPA の iHA-1 V2SX が届いたー。 PC の光デジタル出力をアナログ信号に変換(DAC)してくれるヘッドホンアンプ(HPA)だぜ。 今までクソみたいなオンボードの音でやってきたけど、 […]

[Read more →]

Tags:

激安サーバ NEC Express5800/110Ge

8月 2nd, 2009 · 2 Comments · hardwares

「平均的な状態」の俺は PC のハードウェアってものにあんまり興味がない。今回のエントリはその PC のハードウェアに関するものであり、「平均的な状態」ではないということだ。 今回、勢いに任せて、激安のエントリ向けサーバ […]

[Read more →]

Tags:

OS == 家

7月 12th, 2009 · No Comments · hardwares

「給料の手取りが 20 万円なのに、家賃 30 万円のマンションに住もうとしているようなもんですよ。」 RAM が足りない環境で重い OS を動かそうとしている人への忠告として。tksk

[Read more →]

Tags:

1200

4月 28th, 2009 · No Comments · hardwares

KOJI1200 はとくに関係ないんだけど。 新しいディスプレイの解像度は 1920 x 1200 なんですよ。これはおすすめ。うん。 最近だと Full HD の 1920 x 1050 が売れ筋っぽいけど、縦が 12 […]

[Read more →]

Tags:

速いとにかく速い

4月 20th, 2009 · No Comments · hardwares

Visual Studio 2008 の開発サーバを起動すると、木の葉が舞うように軽く動作してくれる。すばらしい。 普通に使ってたら全部で 12GB のメモリ使用率は 30% にも到達しない。もうとにかくメモリを無駄に食 […]

[Read more →]

Tags:

運転免許証のコピー

3月 1st, 2009 · No Comments · hardwares

運転免許証のコピーをする必要があり、コンビニでしてきた。 今までのケースだと、まず表面のコピーを取って、その紙と裏面を並べてもう一度コピーを取っていた。 さっき行ってきたローソンのコピー機だと、ちゃんと「免許証のコピー」 […]

[Read more →]

Tags:

落ちるルータ

2月 15th, 2009 · No Comments · hardwares

うちの NTT 光回線のルータなんだけど、落ちるんだよね。 最初に症状が出たのは去年末。動画サイトを見てたらネットワークが死ぬんですよ。なんじゃこれと思いつつ、ifup/down してみたり、再起動したり、もう一台のマシ […]

[Read more →]

Tags:

microSD(HC) R/Wer

1月 25th, 2009 · No Comments · hardwares

小型の microSD(HC) の R/Wer がやっと届いた。 http://www.amazon.co.jp/dp/B001MQBRJO/ (パッケージのどこ見ても「USB」とか「リーダ」とかばっかで、固有の製品名が […]

[Read more →]

Tags:

カーオーディオ

11月 24th, 2008 · No Comments · hardwares

今使ってるやつは、CD-R に焼かれた MP3 ファイルを再生できるやつ。 だいたい長物しか聴かないので、1つのファイルで 100MB とかザラにあるわけだ。そういうのを CD-R にいくつか入れるとすぐにいっぱいになる […]

[Read more →]

Tags: