run length encoding って、手続型で書くの面倒だよね。というか、手続型で書くこと考えるの面倒くさくていやだよ。 Scalaちゃんで解いてみる。 scala> def runlength[T](li […]
Entries Tagged as 'programming'
数を数える
10月 15th, 2012 · No Comments · programming, Scala
よくありがちな処理。リストの要素の数をそれぞれいくつあるか数える。 scala> val list = List(1,2,2,1,4,2,3,1) list: List[Int] = List(1, 2, 2, 1 […]
Tags:
def pascal(n: Int)
11月 27th, 2011 · No Comments · programming, Scala
パスカルの三角形の n 段目(0-origin)を求める。 def pascal(n: Int): IndexedSeq[Int] = { val pre = if(n == 0) IndexedSeq(1) els […]
Tags:
Settings by enum
6月 25th, 2011 · 3 Comments · programming
Java で設定ファイル (Properties) を扱うときに、キー項目を現代的かつ冴えた方法で管理するアイディア。 if(Settings._.hasError()){ System.err.println(&quo […]
Tags:
int gender
5月 21st, 2011 · No Comments · programming
gender が int 型で、0 以外のときは男。。。そうか、キンタマの数だな。
Tags:
WordCount.scala
5月 15th, 2011 · 2 Comments · programming, Scala
stdin からの入力に含まれる「単語」を辞書順に並べて、出現した行番号と一緒に出力するプログラム。Scala で。 object WordCount extends Application { val lines = […]
Tags:
(in|de)crement
5月 13th, 2011 · No Comments · programming
Scala を勉強し始めたとき、increment 演算子や decrement 演算子が無いってのにびっくりしたものだ。( i += 1 ; i -= 1 はできる) その「濃度」はともかく、 C 言語の流れをくむ言語 […]
Tags:
フレームワークとライブラリ
11月 14th, 2010 · No Comments · programming
フレームワークとライブラリの違いって何だろう。 ふとした思いつきで書いてみるけど、フレームワークってのは Java や C# で言うところのクラスで、ライブラリってのは同じくインタフェースなんじゃないかと。 いや、言って […]
Tags:
build Scalate
6月 20th, 2010 · No Comments · programming
wget http://github.com/scalate/scalate/tarball/master wget http://logback.qos.ch/dist/logback-0.9.18.tar.gz wg […]
Tags:
Python をちょっぴりよくするアイディア
5月 29th, 2010 · No Comments · programming
Python はインデンテーションが肝心だ。行頭のタブがなくなるとコードが壊れる。 ところで、Web の BBS には、行頭のインデンテーションを全部取り除いてしまうものがある。 こういう BBS は Python のコ […]
Tags: