からだのブログ

五体満足に生まれてきたことに感謝してブログの名前を「からだ」にしました。

からだのブログ header image 4

Entries Tagged as 'unclassified'

paris match

9月 12th, 2003 · No Comments · unclassified

最近paris matchがいいかなと思っている。 どことなくPizzicato Fiveっぽくてそこがいいとも思うし、悪いとも思う。ただPizzicato Fiveよりだいぶ音楽がまともかな。今度アルバムでも買ってこよ […]

[Read more →]

Tags:

ベスト盤の意義

9月 6th, 2003 · No Comments · unclassified

クラムボンのベスト盤を最近聴いている。 様々なアーティストがベスト盤ってのを出してるけど、俺は何の意味があるのかよくわかんなかった。あるアーティストのベスト盤買うやつは、もう収録されてる 楽曲をほとんど揃えてるだろ、って […]

[Read more →]

Tags:

こんなにどんなにコンストラクタ

9月 4th, 2003 · No Comments · unclassified

コンストラクタはOOPの中で特別扱いされすぎている。普通Fooクラスのコンストラクタは public Foo(){ // ——- } となる。んで、コンストラクタを特別扱いしないで書くとどうなるか考えた。 つまり […]

[Read more →]

Tags:

悩みごと

9月 3rd, 2003 · No Comments · unclassified

“My Music”ディレクトリの中に”The虎舞竜”ディレクトリを作るべきかどうか悩んでみた。作る必要は無いと悟った。 経験値++;

[Read more →]

Tags:

人体の不思議展

9月 1st, 2003 · No Comments · unclassified

夏休みの終わりまでやってるということだったが、最終日はさすがに混みそうだったので、 8月30日に急に思い立ったように 人体の不思議展に行ってきた。post cardとかも買ってきた。部屋に飾ればビーフジャーキーがおいしく […]

[Read more →]

Tags:

追突注意

8月 31st, 2003 · No Comments · unclassified

「精密機械運搬中 追突注意」。トラックの後ろに貼ってある、そのテプラか何かで打ったテープの文字が小さすぎて、 追突するくらいに接近しないことには読めないんだよな。

[Read more →]

Tags:

看板メニューとコンストラクタ

8月 30th, 2003 · No Comments · unclassified

今日ラーメン屋に行った。初めて入ったラーメン屋で異人館って名前だったんだけど、 初めて入った飲食店でその店の名前のメニューがあれば、それを頼むことにしている。店の名前がついたメニューはたいていの場合看板メニューってことで […]

[Read more →]

Tags:

今日のEcstasy

8月 29th, 2003 · No Comments · unclassified

今日のEcstasyは「Jeff_Mills_vs_Dave_Clarke_-_Live_at_rave_city_19940903.mp3」の0:54へ向かうところ。 めちゃEcstasy。最初からあの部分への入りを聴 […]

[Read more →]

Tags:

市名変更とキャスト

8月 28th, 2003 · No Comments · unclassified

市町村合併などにより市名変更の話題をよく耳にする。そんななか旧来からの漢字の市名を 新市名ではひらがなにするということの是非が、いつかのニュースで話題になっていた。たとえば筑波市がつくば市になったりだ。それに関して古くか […]

[Read more →]

Tags:

come again

8月 27th, 2003 · No Comments · unclassified

「踊り続けさせて ねぇ DJ … 帰りたくないから止めないで」 最後の部分を音だけで聴くと「帰りたくないから泊めないで」とも聞こえる。最初の部分から聴けばDJにターンテーブルを止めないでって言っていることが […]

[Read more →]

Tags: